TAG

ウォーキング

  • 2021-10-06
  • 2021-11-29

ウォーキングを午前中に行えば痩せられる!【有酸素運動】

社会人にとっての一番の悩みといえば、学生のときに比べカラダが太ってしまったこと。 学生時代に比べれば、社会的にも仕事的にも責任を負わされ、多忙な生活ルーティンのために、健康のための運動時間の確保も難しいのではないでしょうか?   とても忙しい毎日のストレスから暴飲暴食によって、カラダが太っ […]

  • 2021-09-27
  • 2021-10-05

【痩せない人必見!】正しいウォーキングの痩せ効果

ウォーキングでは痩せないんじゃないか…と悩んでいる人向け。 結論としては、ウォーキングで痩せないということはありませんし、現実に痩せることは可能です。 どうすれば、ウォーキングで痩せることが可能かというと、ズバリ「正しいウォーキングをする」ということです。 この記事は、88キロから67キロまで痩せた […]

  • 2021-01-22
  • 2022-08-31

ウォーキングでカラダを引き締める3つの方法

現在、日本のウォーキング人口は約4000万人といわれています(内閣府調べ)。 2018年では3412万人でしたので、ウォーキングの良さが万人に知られるところとなり、これからも確実に増えていくことでしょうね。 そのウォーキングの良さとは、心臓に最も負荷のかからないエクササイズであり、脂肪を燃焼すること […]

  • 2020-11-20
  • 2021-12-09

ウォーキングで負荷をかけて痩せ効果をアップ!

「ウォーキングでは痩せない」   と巷ではまことしやかに言われていますが、果たして本当にそうなんでしょうか?   ウォーキングはとても身近なエクササイズですし、老若男女、誰もが簡単に取り組め、とっても経済的なエクササイズなのに、なぜ「ウォーキングでは痩せない」と言われてしまうのか […]

  • 2020-10-30
  • 2021-12-01

ウォーキングの正しい歩き方で痩せ効果を得る!

「ウォーキングなんかで痩せるの?」   という疑問を会社の同僚がぶつけてきたので、「正しい歩き方」をすれば痩せるよと答えておきました(「ウォーキングなんかで」には少々ムカつきましたが)。 4月からずっとウォーキングで通勤しているので、同僚は気になっていたらしく聞いてきたんだと思います。 そ […]

  • 2020-10-09
  • 2021-02-09

痩せないアラフィフにこそ筋トレとウォーキングを

「何をやっても痩せないし、なんかカラダの調子が…」   なんて、最近痩せない上に、自分のカラダに不調を感じることはありませんか。 人間は年齢を重ねるごとに、基礎代謝が悪くなるということはご存知でしょうか。 アラサ―では10年ごとに最大8パーセント、アラフィフでは最大10パーセントの筋肉量が […]

  • 2020-10-08
  • 2021-02-10

痩せたいアラフィフなら筋トレからウォーキング

「60代の壁」というのをご存知ですか?   健康長寿を可能とするためには、塩分の摂取量を食事などで気をつけることはもちろんですが、アラフィフ世代ではメタボを放置した人は60代以降に脳卒中や心筋梗塞を起こす可能性が高くなることを意味します。   その「60代の壁」を超えるためにも、 […]

  • 2020-09-18
  • 2021-01-14

ウォーキングはカラダとココロに効果あり!

2020年の4月から実家への引っ越しに伴い、そこは仕事場にも近く、歩いて30分ほどなので通勤の行き帰りをウォーキングすることに決めました。 もちろん、健康維持と痩せ体質維持のためです。 想定外のコロナの影響の中、マスクをするため多少の息苦しさを感じますが、他人に感染したり、感染されたりを考えれば当然 […]

  • 2019-06-20
  • 2021-02-03

ウォーキングはダイエット効果の高いエクササイズ

「今後やってみたい運動はウォーキング」   と、内閣府の調査で答えた人が1991年以来不動の第1位なんです。 私もこのウォーキングは習慣化しているエクササイズのひとつです。   痩せるためにはジョギングの方が効果的なんでしょうが、88キロと太っていたため、膝と心臓への負担を考え、 […]