- 2019年9月18日
- 2020年12月23日
痩せないカラダへの3つの傾向と対策
「痩せたい!」 と思い、今までの食事も見直し、太っていたので膝に負担のかからないウォーキングを週末に行い、2週間が経過。 自分なりに頑張ったんだし、少しは体重が減ったかなと体重計に乗ってみると、以前と何も変わらない、 「88キロ?!」 と、全然痩せていない自 […]
「痩せたい!」 と思い、今までの食事も見直し、太っていたので膝に負担のかからないウォーキングを週末に行い、2週間が経過。 自分なりに頑張ったんだし、少しは体重が減ったかなと体重計に乗ってみると、以前と何も変わらない、 「88キロ?!」 と、全然痩せていない自 […]
「アラフィフになって基礎代謝が落ちている」 「食べる量が減っているのに太る」 「全然痩せないカラダに辟易している」 と悩み、ダイエットやエクササイズを始めてみたけど、自分の思うような結果を得られず、結局諦めかけたり、さらに悩みが増えたためにドカ食いしてしまっ […]
「アラフィフになって基礎代謝が落ちた」 「最近、なんか冷え症になった」 「食事の量を減らしているのに太った」 なんて、ありませんか? エクササイズやダイエットをしているのに、体重が落ちない。 実は、この「体重が落ちない」という原因は、基礎代謝の […]
ダイエットは習慣化が大切だから、 「ジョギングを毎日やろう」 と思い、とりあえずジョギングを始めてみる人が結構います。 もちろん、ダイエットは習慣化が大切なので、ジョギングを毎日やるという考え方は間違いではありません。 しかし、ダイエットを行う上で、原理原則と言われる、 […]
エクササイズは「週に最低5回は行う」と決め、とりあえずジョギングでもしておこうかと2週間程続けてみたが、 「なぜか体重が落ちない!」 痩せたいと思い、2週間、ちゃんとジョギングしたのに「痩せないカラダ=太ったカラダ」のまま。 こんな経験をした人はとても多いの […]
「今後やってみたい運動はウォーキング」 と、内閣府の調査で答えた人が平成3年以来不動の第1位。 私もこのウォーキングは習慣化しているエクササイズのひとつです。 痩せるためにはジョギングの方が効果的なんでしょうが、88キロと太っていたため、膝と心臓への負担を考え、始めたのが […]
「半年以上筋トレを続けているのに、なかなか筋肉がつかない」 と、このあいだ会社の同僚がボヤいていました。 確かに彼は半年以上前からジムに通っていると私も知っていましたが、見た目はシュッとしているし、なかなかのイケメンなのに何をそれ以上求めているのか…なんて思ったりもしましたが、彼にとっ […]
「なんでエクササイズしなきゃいけないの?」 「どうしてそんな運動すんの?」 「いったい、それでどんな健康効果があるの?」 って、結構な割合で仕事の同僚達から質問を受けます。 「思ったが吉日」で自分から始めたダイエットなので、別に同僚にダイエットやエクササイズ […]
不摂生な生活を送り、当時体重88キロだった私はあるCMの覆面レスラーを見て、本気で、 「痩せたいッ!」 と思い、様々なエクササイズやダイエットを試し、アラフィフの自分に合うものだけを集中してやってきました。 実際、その中でも自重筋トレとウォーキングは始めた当初から現在も続 […]
「思い立ったが吉日」でダイエットを始め、来る日も来る日も努力しているのに、1グラムも痩せないことに悩んだことはないですか? ものすごく努力しても結果が出てこないと落ち込みますよね。 「これだけ頑張っているのに、なんで痩せない?」 そんな風に感じ始め、もう辞め […]
「お家へ帰ってきたら、うがいと手洗いはしっかりやる」 と、習慣づけられている日本人。 もちろん、風邪予防のためと理由は誰もが知るところですが、実はこの風邪予防について21世紀に入るまで、科学的根拠がなかったんです。 京都大学の研究グループによって、うがいをした人はしない人よりも、40%も風邪を予防で […]
毎日、あなたはダイエットを頑張っているのに、体重が1グラムも減らないとお悩みではないですか? 私もダイエットを始めた頃は、毎日こんなに頑張っているのに体重が減らないことに苛立ちさえ感じていました。 「これだけ頑張っているのに、なぜ減らないんだ」 「やっぱり私は体重を減らす […]
「痩せたい!」 「タバコを辞める!」 「お酒を控えよう」 と決心したはいいけれど、結局一週間も持たずに好きなものを好きなだけ食べ、タバコは一日に2箱、お酒は生ビールを駆けつけ2杯に、焼酎ロックを5杯と、悪い習慣を繰り返してしまう。 「三日坊主」 […]
痩せなければいけないのに、行動に移せず、ついグズグズしてしまう。 そんな「躊躇」や「逡巡」を 「先延ばし」 と言います。 かつての自分もいつもたくさんの理由をつけては痩せることから逃げていましたから(笑) 幸いTVのCMに登場したマスクマンに憧れを抱き、「思 […]
日本人(一人当たり)の鶏卵消費量は一年間にどれくらいかご存知ですか? ↓ ↓ いきなりの質問で失礼します(笑) ↓ ↓ なんと333個で世界第2位です。 ちなみに1位はメキシコ(363個)で3位が中国(307個)です。 それくらい日本人の食生活には欠かせない食品です。 「思ったが吉日」 […]
「ポッコリお腹が気になり、ダイエットを始めました」 なんて方も多いでしょう。 実は、私も毎朝の車通勤の中でポッコリなんて生易しいものではなく、気になって仕方のなかった突き出た自分の下腹に嫌気がさしてダイエットを始めた一人です(笑) そこで、食習慣や生活習慣などを見直し、エクササイズなど […]
「痩せたい!」 と願い、自己流でダイエットに励んでいる方は相当数いると思います。 本やYouTubeなどを参考にはしていますが、パーソナルトレーナーがいるわけでもなく、ジムにも通っていないので私もその中の一人です。 ダイエットを始めた当初、私もそうだったんですが、結構頑張 […]
パワーブレックファスト、 英語では Power Breakfast。 または、パワーブレックファーストとも言います。 朝食は絶対欠かさないダイエッタ―としてはどうしても、この言葉が気になります(笑) ガッツリ系の朝食? 「パワーブレックファスト」   […]
「ダイエットしてるのに痩せないなぁ」 なんて思っている方いませんか? そう思っていたら、便通を見直してみてはいかがでしょうか。 「何を汚いことを」と思ったあなた! 生きるものの生理現象です。 汚くなんてありません! 「思い立ったが吉日」 でダイエットを始めた […]
毎日多忙でエクササイズの時間を捻出するのは至難の業という方も多いと思います。 しかし、時間がないという理由でウォームアップをしないまま、メインのエクササイズを行ってしまうこともままあります。 私もやってしまいました。 ウォームアップをしないまま、デッドリフトをした途端、鈍 […]
痩せたいけど、 「しんどいのは嫌だな」 「お金はかけたくない」 「時間がかかるのはイヤ」 なんて思っている人はたくさんいますよね。 痩せたいと言う人に限って、努力を怠り、自分を甘くしてしまう傾向にあります。 いつも何かにつけ、言い […]