睡眠を十分とることでダイエット効果を実感!

「アラフィフになって基礎代謝が落ちている」

 

「食べる量が減っているのに太る」

 

「全然痩せないカラダに辟易している」

 

と悩み、ダイエットやエクササイズを始めてみたけど、自分の思うような結果を得られず、結局諦めかけたり、さらに悩みが増えたためにドカ食いしてしまったり、ひどい場合は不眠に陥ったりしてしまう人がいます。

 

実は、この「自分の思うような結果を得られない」というストレスに私も陥り、ダイエットやエクササイズを辞めようかな…なんて思ったこともありました。

つまり、このストレスはダイエットやエクササイズを妨げる要因になります。

そこで、まず、「自分の思うような結果を得るため」に睡眠を充分とることでダイエット効果を実感することを提案します。

 

実際に、私は、このサイトでも紹介している通り、88キロから73キロと15キロの減量に成功していますが、毎日、睡眠を十分とることで現在も73キロをキープしたままです。

 

もし、あなたが「1キロでも痩せたい」と思っているのなら、ぜひ、この『睡眠を十分とることでダイエット効果を実感!』を読み込んで頂けると幸いです。

そうすれば、なぜ、私が実現できているのかが具体的に分かるからです。

 

そして、「睡眠を十分とる = 良質な睡眠をとる」ことで、あなたもダイエット効果を実感できる方法を紹介します。

 

 

「睡眠を十分とる = 良質な睡眠をとる」方法

 

仕事や生活をしていれば悩みは尽きず、ストレスが溜まり、充分な睡眠がとれていないことがあなたのダイエットを妨げています。

 

そのため、睡眠が充分にとれていないからダイエット効果を得られないということになるんです。

 

実は、しっかりとした良質な睡眠をとれていないとダイエットをしていても、ダイエット効果を得ることはできません。

 

なぜなら、食欲増進ホルモンのグレリンが増加し、食欲抑制のレプチンが減少する傾向にあるため、痩せないカラダになってしまうのです。

そこで、

 

睡眠を十分とることで食欲増進ホルモンのグレリンを減少させ、食欲抑制のレプチンを増加させること

 

で、ダイエット効果を得ることができるんです。

 

実際、私は、21時以降は絶対に何も食べず、遅くとも23時には寝るようにしたことで、15キロの減量に成功しています。

 

 

「睡眠を十分とる = 良質な睡眠をとる」ための具体策

 

実際、私は、寝つきは悪い方ではありませんが、しっかりとした良質な睡眠をとるために、

 

21時以降は何も食べない = 寝る前に食べてしまうと、胃腸の消化作用にどうしても血液が集中してしまうため、深い眠りの妨げになってしまうから

 

6時間以上の睡眠をとる = 6時間以上の睡眠は基礎代謝を上げるためには非常に有効だから

 

を実践し、習慣化すると明らかにカラダが痩せ体質に変わっていき、ダイエット効果を実感できています。

それと、さらにしっかりとした良質な睡眠を取るために、

 

就寝前にスマホやPCは見ない = 寝つきが悪くなるから

 

6~8時間は必ず寝る = 7時間を推奨(個人差はありますが、寝起きが非常に良いので)。

 

をいつも心掛けています。

 

 

まとめ

 

「睡眠を十分とる = 良質な睡眠をとる」ためには、

 

21時以降は何も食べない

6時間以上の睡眠を取る

 

以上のことを意識して、習慣化して行っていれば、必ずその努力は報われます。

それと、さらにしっかりとした良質な睡眠を取るために、

 

就寝前にスマホやPCは見ない

6~8時間は必ず寝る

 

をすることで、確実にダイエット効果を実感できます。

なぜなら、私も睡眠を十分とることでダイエット効果を実感できたんですから♪

あなたも

 

太りにくく、痩せやすいカラダ

 

を目指しましょう。

 

 

 

 

 

最新情報をチェックしよう!