いつだったか忘れましたが、植村花菜さんの
『トイレの神様』
が流行りましたよね。トイレを綺麗にしていると、美しくなれるだけでなく、金運アップにもなるといいます。
金運アップ
金運アップのために何か行動を起こしたことがあります?
「胡散臭いからしないよ」
なんていう人もいるでしょう。
でも、手軽にできるのなら...たった数分の行動で金運がアップするのなら、
「やってみてもいいかな」
なんて、思いませんか(笑)本当に金運がアップしたら、こんな幸運なことはありませんからね。
例えば宝くじ
「目指せ!一攫千金!」と、購入した人は夢を膨らませますよね。
でも、毎回買っても、「300円しか当たらない」と、いう人もいるでしょう。私もですが(笑)
それでも当たる人は当たるんです。「宝くじ長者白書」によれば、高額当選者は、
・てんびん座が多い
・男性イニシャルは「KK」「KS」「MK」
・女性イニシャルは「KK」「MM」「MS」
だそうです(笑)
そんな星座やイニシャルで決めつけられてもねぇ。あくまでも、統計学ですから...と、信じたい(笑)じゃ、当選した人はどうしたのか?運を味方につけているらしいんです。では運を味方につけるにはどうしたらいいのか?
それは、
自分の直感や習慣を信じぬくこと
これに尽きるそうです(笑)
金運アップの行動
信じる者は救われるとは言ったもので、自分の直感を信じ続けた人こそ、幸運の女神は微笑むらしい。
当選した人は、事前に宝くじの当選した夢を2日連続で見たり、母が遺言で宝くじの購入を勧めたりと何らかの予兆や出来事を直感で信じて購入した人が多いそうです。
あとは、毎日の生活を丁寧に送ることで、徳を積み、金運を上げている人がほとんどだそうで、その金運を上げる方法とは、
トイレ掃除をすること。
風水でトイレは金運を左右する場所なので、朝起きたら、洗顔や歯磨きと同じように、習慣にトイレ掃除を組み込むと金運が良くなると、信じている人が多いんだそうです。
あと、使用後は必ずトイレのフタを閉めること。
溜まっている水からの澱んだ気を防ぐそうです。
まとめ
ただ、一度は経験があるとは思いますが、「当たれ!宝くじ、当たれ!」など、お願いごとに対して四六時中願っていて、その願い事が叶ったことってあります?
稀にはあるかもしれませんが、ほとんどの人は叶わない。
心がひとつのことにとらわれてしまうと、可動範囲にゆとりがなくなり、叶うモノも叶わなくなってしまうんだそうです。
なので、こまめにトイレ掃除をして徳を積み立てていくと、機が熟し、思わぬ幸運が転がり込んでくるかもしれません。
「果報は寝て待て」と言いますもんね。
それでは良い一日を!
【改訂】2016/03/04